
About us
メンバー

佐野 博之

CTO
株式会社NTTドコモに入社後、先進技術研究所にて位置情報データの解析やスマートフォンで撮影した動画像による疾患検知の研究に従事。また、自身が設立した株式会社においてもデータ分析/AI研究開発案件を受託。多数の実務経験から得たAIに関する知見をバイオ領域に活かすべく、小西らとともに株式会社biomyを創業。biomyでは現在、細胞画像やゲノム情報解析などのプロジェクトに従事。
齋藤 敬太
COO
東京大学大学院博士後期課程修了(生命科学)。日本化薬株式会社研究企画部にて新テーマ探索および核酸医薬研究に従事。日本化薬株式会社を退社後、バイオテックベンチャーにてプロジェクトマネージャーとして新規事業の立ち上げと並行し、株式会社biomyを創業。


早稲田大学大学院博士後期課程修了 博士(生命科学)。専門はメタゲノム技術を用いたマイクロバイオーム研究。タカラバイオ株式会社にて高精度なメタゲノム解析技術や新規事業開発に従事。タカラバイオ退社後、早稲田大学大学院博士後期課程に進学するとともに株式会社biomyに参画。
株式会社NTTドコモに入社後、スマートフォンサービスの企画およびアプリ開発などのプロジェクトマネージャとして活動。その他複数のITベンチャーにてUIデザイン・UXDコンサルティング、アプリ品質マネージメントを中心に活動中。ユーザ体験を起点とした設計を得意とし、株式会社biomyに参画。人間中心設計専門家。
Mateusz Grynkiewicz

AI Engineer
ワルシャワ工科大学大学院修士課程修了。NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員、ロボット開発のスタートアップにソフトウェアエンジニアとして勤務。画像処理、ディープラーニングの研究に従事し、その経験を医療に役立てるため、株式会社biomyにAIエンジニアとして入社。
小林 拓馬

AI Engineer
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程修了。診療放射線技師。現在、同研究科博士後期課程、特任研究員として在籍。Deep Learningを用いたCT、MRIなどの医用画像処理の研究を専門とし、また、診療放射線技師として臨床に従事。
医療AI研究と臨床での経験をもとに、株式会社biomyにて研究開発に携わる。
And more...
木口 悠也
Chief Genome Analyst
井上 祐生
Product Manager
