top of page
検索
  • biomy staff

AMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)のプロジェクトに研究協力機関として参画します

秋田大学 寺田かおり講師の「免疫染色とAI診断の融合による新規病理診断機器開発に関する研究」が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 令和2年度「官民による若手研究者発掘支援事業(社会実装目的型の医療機器創出支援プロジェクト)」に採択され、株式会社biomyは秋田大学の研究協力機関として本プロジェクトに参画致します。



令和2年度 「官民による若手研究者発掘支援事業(社会実装目的型の医療機器創出支援プロジェクト)」の採択課題について

https://www.amed.go.jp/koubo/02/01/0201C_00083.html




閲覧数:242回0件のコメント

最新記事

すべて表示

薬効予測AI、デジタルセラピューティクスを手がける株式会社biomy(本店:東京都渋谷区、代表取締役社長:小西 哲平、以下「biomy」)は、株式会社新日本科学(本店:鹿児島県鹿児島市、代表取締役会長兼社長:永田良一、以下「新日本科学」)を引受先とし、資金調達を実施したことをお知らせします。 ■資金調達の目的 当社は、AIとバイオロジーの力で医療・製薬業界に革新的なサービスを提供する会社です。病院

bottom of page